皐月

5月は皐月「さつき」です。

その意味・由来・語源にはいくつかの説があるようですが、

農作に関する説が多いようです。

 

早苗を植える月であることから早苗月(さなえつき)が早月(さつき)に。

稲を植えるという意味を持つ古語に「さ」があるので「さつき」になった。この「さ」が「皐」になったのは神に捧げる稲の意味があるからこの字が充てられた、など。

 

和風月名は稲作が関連してると言われることが多いようです。