神無月

10月は神無月「かんなづき」です。

神さまがいない月、と言われてよく知られていますね。

逆に、神さまが集まる出雲大社の地方では神在月「かみありづき」と言われています。

また、”無” を ”の” と読み「神の月」との説も。

 

他に、新穀で新酒を醸す月で「醸成月」(かみなんづき)、新嘗の準備月で神嘗月(かんなめづき)、

雷の無い月で雷無月(かみなしづき)とも言われているそうです。

 

さて、全国の八百万の神々が会議のために出雲大社に集まりますが、出かけずに留守番をしている

神さまたちもいると今回初めて知りました。

その代表的な神さまは、えびす神。

出雲に行かないえびす様を祭って、五穀豊穣や商売繫盛を願うお祭りがえびす講なんだそうです。

他には、金毘羅神、竈神、道祖神などが留守番をして私たちを守ってくれているそうですよ。

 

みなさんの身近に神さまはいらっしゃいますか?